おされっぱなしだった枢軸が今じゃ60%まで回復してます。経過を見る限りまだまだ増えそうな感じ。ノルもそうだけど仕様がかわってから軸が圧倒してますねぇ。ただダンケの場合はそんなに人不足とは思えないだけどなぁ。参加する人が減ったとしか・・・。占領戦をもりあげたいって理由でダンケ軸にキャラつくったはいいけど、まともに動けるLVになる前に以前の連合と軸、立場が逆になってそうですね。てかね、3人差制限をなくしたら開戦までの時間30秒じゃ短すぎでしょう。数負けしてるところに入りたくても間に合わないわー。゜(゜`Д´゜)゜。

東方非想天則はコツをつかんできたみたい。コンボはもちろん大事だけどキャラ固有のものじゃなくて、共通である基本的な立ち回りがよくなるとかなり違いますね。上級者の対戦を観戦してるとほんと動きに無駄がない。
現在身内でほっそりとやってますが、対戦相手はいつでもお待ちしてマース。

コメント

ティナ
2009年10月26日13:08


こんにちは

ダンケ連合の人数ですが絶対数って少なくないですか?

単純に露天の数の印象なんですが、T2もわんさか露天っていう状況にならないですよね

軸みたくエルアラが無いのでアイテムドロップの総数も違うとは思いますけどね!

あくまで自分の体感と印象ですけどね^^

フェティさんや睡蓮さんが与える多大な影響力はもぅ誰もが認めるところですよね!

密かに応援してます!頑張って下さい(お前もな って言われそうwww)

フェティ
2009年10月30日0:10

露店の数は大事ですねぇ。T1うまるくらいあれば十分だとは思うけど、ノル連合が一時期T1スカスカ状態があってアレはいろんな意味でムリがあると感じました。
でもね、露店あってもBPないと意味ないんだよねー、アハハーヽ(;゚;∀;゚; )ノ

nophoto
Charlotte
2011年5月25日13:06

You’re the one with the barnis here. I’m watching for your posts.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索