ほしいもの
2006年12月19日戦列もう1隻。模擬用と本気用で分けたいんだよね。
買えるだけのお金はたまったけど、どうせならJBのがいいので保留にしてます・・・。やっぱ重装船尾は自分で取りに行かないと無理かな〜。深夜はやる気のない買取シャウトでログが埋まってるw
昨日からダブルクリックがうまくいかないなーと思ったら、一昨日メインPCが故障したの忘れてた。トロいから連打は苦手なんです。ダブルクリック速度を遅くしておkpkっと。
〜故障の内容〜
読み込みでフリーズ(HDDアクセスランプ常時点灯)
↓
電源ポチ
↓
Windows起動せず
この時点ではHDD死亡かと思った。RAIDにしてたのでBIOSを再設定しようと
CMOSクリア
↓
キーボードが認識されません
先生、状況が悪化しました(;´Д`)
ググって色々調べたところ、使用しているマザーはUSBが認識されなくなることが多いらしい。
ここでまた問題発生。PS/2キーボード持ってないんですが・・・。あったけど友人にあげちゃったよ、ふぅ。しかたなく安いPS/2キーボード(880円)を買ってきました。
BIOS、RAID設定を終えて再起動すると、何事もなかったかのように以前のままでしたねぃ。・・・なんだったんだろ?w
あ、模擬は普通にできました。よかったよかった。
買えるだけのお金はたまったけど、どうせならJBのがいいので保留にしてます・・・。やっぱ重装船尾は自分で取りに行かないと無理かな〜。深夜はやる気のない買取シャウトでログが埋まってるw
昨日からダブルクリックがうまくいかないなーと思ったら、一昨日メインPCが故障したの忘れてた。トロいから連打は苦手なんです。ダブルクリック速度を遅くしておkpkっと。
〜故障の内容〜
読み込みでフリーズ(HDDアクセスランプ常時点灯)
↓
電源ポチ
↓
Windows起動せず
この時点ではHDD死亡かと思った。RAIDにしてたのでBIOSを再設定しようと
CMOSクリア
↓
キーボードが認識されません
先生、状況が悪化しました(;´Д`)
ググって色々調べたところ、使用しているマザーはUSBが認識されなくなることが多いらしい。
ここでまた問題発生。PS/2キーボード持ってないんですが・・・。あったけど友人にあげちゃったよ、ふぅ。しかたなく安いPS/2キーボード(880円)を買ってきました。
BIOS、RAID設定を終えて再起動すると、何事もなかったかのように以前のままでしたねぃ。・・・なんだったんだろ?w
あ、模擬は普通にできました。よかったよかった。
コメント