インド
2006年12月11日料理がつきたのでヨーロッパに帰還。回避14までは上がったのでよしとしますか。
そしてひょんなことからインドへいくことに。勅命クエ絡みでずいぶん人が多かったですね。とはいってもアップグレードをしていないので、勅命クエはただついていっただけでしたがw
インドでのもう一つ目的はPKK。治安が悪いからとかいってましたが、理由はどうでもよかったかな。たまには実戦もしたかったし、自分はただ商会の方針に従うだけ。イスパ限定のところをゲストという立場で所属してる身ですからね。
成果は上々。約18Mの黒字でした。5人艦隊だったから艦隊全体だと90M・・・。Pkerってお金持ちなんですね!
3艦隊とやって全て勝ち越し。劣勢時は旗艦がうまく離脱してくれたのでバッテンがつくことはなかったです。発展途上の商会艦隊とはいえ、毎日模擬やってましたからねぇ。そこらのPK艦隊に簡単には負けませんよ。
そういえば模擬でよく見る某ポルPkerは一度も沈んでなかったなぁ。さすがというか、やっぱ模擬やってると違うんですね。
そしてひょんなことからインドへいくことに。勅命クエ絡みでずいぶん人が多かったですね。とはいってもアップグレードをしていないので、勅命クエはただついていっただけでしたがw
インドでのもう一つ目的はPKK。治安が悪いからとかいってましたが、理由はどうでもよかったかな。たまには実戦もしたかったし、自分はただ商会の方針に従うだけ。イスパ限定のところをゲストという立場で所属してる身ですからね。
成果は上々。約18Mの黒字でした。5人艦隊だったから艦隊全体だと90M・・・。Pkerってお金持ちなんですね!
3艦隊とやって全て勝ち越し。劣勢時は旗艦がうまく離脱してくれたのでバッテンがつくことはなかったです。発展途上の商会艦隊とはいえ、毎日模擬やってましたからねぇ。そこらのPK艦隊に簡単には負けませんよ。
そういえば模擬でよく見る某ポルPkerは一度も沈んでなかったなぁ。さすがというか、やっぱ模擬やってると違うんですね。
コメント