今までずっと縦帆をタテホ、横帆をヨコホだと思ってました。

ゴメンナサイゴメンナサイ。・゜・(ノ∀`)・゜・。
 
 

コメント

nophoto
ニックネーム無し
2006年12月4日17:53

タテハンとヨコハンですがな

nophoto
ニックネーム無し
2006年12月4日17:54

ジュウハン、オウハンなんてたべたこともない

nophoto
ニックネーム無し
2006年12月4日17:57

ジュウホとオウホじゃないの?

Falco
Falco
2006年12月5日1:13

生粋の帆船マニアの私に言わせて貰えれば、
縦帆 タテ〜ホ
横帆 ヨ〜コホ
で、おk

フェティ
フェティ
2006年12月5日2:23

>Falcoさbb
ヨ〜コホはいいにくいです>< 
 
ちなみにジュウハン、オウハンでした。一発で変換できないんだよねぇ・・・。IMEのBAKAー!

nophoto
a-
2006年12月5日3:37

ワタシも知らなかったー。
旗艦とか拿捕の読み方も知らなかったー。

aru
aru
2006年12月5日12:21

僚艦の意味知らなかった。

nophoto
ニックネーム無し
2006年12月5日12:42

それぞれ
・旗艦 ハタカン
・拿捕 ショウホ
と読みます。

ちなみに僚艦は甘く煮詰めた小豆を寒天で固めた和菓子の事です。

aru
aru
2006年12月5日15:12

漕船ってなんて読むの?

フェティ
フェティ
2006年12月5日18:27

それはソウセンしか思いつかなかったけど・・・。

で、調べたらやっぱあってましたw
変換できないと間違ってると思っちゃうよね><

nophoto
トオリスガリ
2006年12月5日19:11

めっさ勉強になりましたm(_ _)m

nophoto
Burchard
2011年5月26日2:54

BION I’m imrpseesd! Cool post!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索