ちょっと過去の話を。
模擬戦が実装される前はPKKばっかやってました。たぶん今あるPKK組織なんかよりも、ずっと活発にやってたと思います。ただ街中でばったりあっただけで、稲の人から「またですか^^;」とかいわれたり・・・なつかしいなぁ(´・ω・`)
でもPKKが好きなわけじゃなくて、ただ対人の機会を求めてやってただけ。Pkerから見ればウザいだけでしょうけどねw
この頃はPKKに対して割と応戦してくれたんですよ。優勢でも、劣勢であってもです。PK、PKKを除けば対人の機会は大海戦だけですから、フラストレーション溜まってたのかな。PKで解消できるとは思えないし。PKは対人というより狩りですからね。

で、模擬戦実装。全米が泣きましたね、うん、間違いない。はじめてコー○ーに感謝しました。でもいいことだけじゃなかったみたいです。それはPK,PKKの関係が大きく変わってしまったこと。PKはPKKを全く相手にしなくなり、PKKは逃げるPKを追いかける鬼ごっこ状態。例外も多いでしょうけど、PKKをずっと続けてきた自分視点での感想です。こんな状態なので今はとてもPKKする気にはなれません。相手がPK5人艦隊だと、応戦してくれるこちらの人数は2人までだったかな。3人だとほとんどの場合無視(篭る)されるか逃げられますね。

今と昔どっちがいいかは人それぞれ違うだろうけど、うちは昔のほうがよかったなぁ。投資に関しては断然昔のほうがよかったですけど!


・・・あ〜〜〜、でもふっかけブメだけは勘弁ね(;´Д`)
 

コメント

nophoto
まえまえさん
2006年5月16日7:45

そして一人で5人倒してBLに入れられるんですよね。

nophoto
a-
2006年5月16日8:41

そんな武勇伝が・・・

nophoto
フラ
2006年5月16日8:44

わたしはPKK戦好きだよー
でも確かに白戦列を撃沈してもメリット薄いんだよね@@;
撃沈されたらマズーーーだし(ぇ
ふぇの言う5:2じゃないとやってくれないてのは
5:2なら拿捕れちゃうぜ
ってことなのかもねえ。。。

わたしの印象では5:5なら損害覚悟で艦隊戦つきあってるイメージかなぁ 
5:10は逃げますがっw

aru
aru
2006年5月16日12:04

模擬実装の撤廃を要望しておきました^−^

nophoto
Richard
2006年5月16日15:38

とりあえずPK撃沈の賞金高すぎじゃないのかな
戦えないんじゃそもそもPKK行く気にもならないよね

フェティ
フェティ
2006年5月16日23:49

>a-さん
ナイナイw

>まえまえさん
ちょっとあとでBF2いこうね。
そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる^−^

>フラさん
PKがPKKを相手にするのは、まさにそんな感じだろうね。

>aruさん
模擬がなくなった場合、どういうプレイスタイルになるのか想像できません・・・。

>Richardさん
PKがPKKを倒すメリットがあれば面白くなりそうなんだけどねー。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索